小3で英検5級、小5で英検4級の兄弟にした我が家の早期英語教育

小5と小2の姉妹を別々の英語教室に通わせた母親の体験談をご紹介。個人の先生と楽しく学べる教室、姉妹の英語力の違いと学習スタイル、早期英語教育の重要性と親の関わり方など、子供の英語教育に悩む親御さんの参考になる情報が満載です。

姉妹の英語教室選びと目的の違い

子どもの年齢:11歳(小6)と8歳(小3)
英語レベル(英検等):11歳:英検4級、8歳:英検5級
高校3年段階で望む英語レベル:英検2級、挨拶程度の会話力
使用教材・本:先生の自作のプリント
教室:個人教室(兄弟別々の教室です)
合わせて読みたい

週1の英語教室だけでは、なかなか英語力が身につかないというのが現状です。 一方で、おうち英語を取り入れている家庭では、子供の英語力が着実に伸びています。幼児期から大量の英語インプットを行い、時々オンライン英会話でアウトプットする機会を設け[…]

合わせて読みたい

小学校入学と同時に公文英語に通い始めた我が子の英語学習体験談をお伝えします。 小学校入学と同時に公文英語に入塾 子供の年齢と英語レベル 子どもの年齢:10歳 英語レベル(英検等):中学生相当 高校3年段階で望む英語レベル:[…]

英語教育の試行錯誤

小さいころから、お試しの教材等で英語に触れさせようとはしておりましたが、継続はできずにいました。そして約1年前、姉妹を(それぞれ小5、小2のとき)別々の教室に入れました。

姉妹それぞれの目的に合わせた教室選び

上の子はそろそろ中学校の準備として、また下の子は楽しく英語に親しむ、ということを目的としました。両方の教室を見学・体験したのちに、どちらに通うかを自分で決めさせた結果、別々の教室となってしまいました。

上の子の英語教室での学び

照れ屋な性格に合った個人教室

上の子は大変な照れ屋であり、先生や生徒の中でつたない英語で話す、ということに耐えられなかったようです。丁寧に筆記や文法を教えてくださり、また教室のメンバーが全員英語初心者、という個人の先生に決めました。

文法やスペリングに強くなるも、リスニングや会話は苦手

通い始めて1年、上の子は単語のスペリングなどはできますが、リスニングや文の組み立てなどは苦手のようです。なんとなく小難しく考えてしまうのか、英語を使うことへの抵抗感があるようです。

下の子の英語教室での学び

アクティビティー中心の教室選び

また下の子は楽しめる性格のために、アクティビティーを積極的に取り入れる先生を選びました。できないときはいじけますが、おおむね楽しく通えております。

ジャンジャン英語に触れることで自然と力がつく

通い始めて1年、英語力は下の子のほうに軍配が上がりそうです。テスト慣れ、という意味では上の子にかなわない(下の子は4級不合格でした)のですが、ジャンジャン英語を聞かせる、という先生のやり方に慣れてきたために、ぼんやりと「三単現のエス」「過去形」なども受け入れられています。

両親の英語に対する意識の違い

仕事で英語を必要とする父親

父親は仕事上英語が必要で、入社以来、TOEICのスコアupに悩まされています。英語力向上への焦りや苦手意識があるようです。

英語に抵抗のない母親

しかし母親である私はイギリスに約2年いたことがあって英語にあまり抵抗はなく、「子供も、自分がやりたくなったらやればいいのでは・・・」程度に考えておりました(もちろん、流ちょうに話せるわけではありません。いやではない、というレベルです)。

早期英語教育の重要性と親の関わり方

英語に触れることの大切さ

しかしながら英語教育は本当に早くから「触れる」ことが大事なのだと、今更、思います。好き嫌いを言い始める前にジャンジャン聞かせることが、英語へのハードルを下げ、しいては学習意欲を掻き立てることになるのでは、と感じています。上の子(これから中学なのに!)や夫の苦手意識を見ていると、そんなことを考えます。

母親の気長な付き合いが鍵

そしてそのためには、親(特に母親)の気長なお付き合いが必要なんですよね。英語に限ったことではありませんが、学校の授業にそこまでは求められない(インターなどはもちろん別ですが)ために、自宅での環境がものをいうと思います。本人の学習意欲は性格やらなにやらがありますが、英語に触れさせることは、親の「仕込み」で可能となります。音楽でもアニメでも簡単な絵本でも、なんでもアリだと思います。

まとめ:子供の英語教育に悩む親御さんへ

姉妹の英語教室での学びを通して、早期英語教育の重要性と親の関わり方について考えさせられました。上の子と下の子では、性格や学習スタイルの違いから、英語力に差が出てきているようです。

特に印象的だったのは、下の子が英語に抵抗なく触れられている点です。ジャンジャン英語を聞かせる先生のもと、自然と英語を受け入れている姿に、早期教育の大切さを実感しました。

一方で、上の子や父親の英語への苦手意識を見ると、早くから英語に触れさせることの重要性を痛感します。好き嫌いを言う前に、たくさん英語を聞かせることが、英語学習へのハードルを下げるカギになるのかもしれません。

そのためには、親(特に母親)の気長な関わりが不可欠です。学校の授業だけでは限界があるからこそ、家庭での英語環境づくりが大切なのだと思います。音楽やアニメ、絵本など、子供が興味を持てるコンテンツを通して、英語に触れる機会を増やしていくことが肝要です。

もしこれを読まれる方に小さいお子様がいらっしゃったら、私がサボってしまった「仕込み」をしてみてはいかがでしょうか。子供の可能性を広げるためにも、早期からの英語教育にチャレンジしてみる価値は大いにあると思います。

英語教育に悩む親御さんも多いと思います。大切なのは、子供のペースに合わせて、楽しみながら英語に触れていくこと。完璧を目指すのではなく、まずは英語を好きになってもらうこと。そこから始めてみてはいかがでしょうか。

姉妹の英語学習を見守りながら、私自身も学ぶことが多い毎日です。子供たちの可能性を信じて、これからも親子で英語を楽しんでいきたいと思います

合わせて読みたい

おうち英語家庭が加速する早期英語教育の波 近年、日本では早期英語教育の機運が高まっています。特に、「おうち英語」と呼ばれる家庭での英語教育に熱心な家庭が増加しており、小学生で英検2級や英検準1級に合格するなど、幼少期からの英語学習の成[…]

合わせて読みたい

小3で公文英語に通い出しました。現在英検5級目指して頑張っています。 子どもの年齢:小学3年生 現在の英語レベル(英検等):英検5級受験予定 高校3年段階で望む英語レベル:英検1級取得 使用教材・本・通信教育など:公文英語 教[…]

子ども向けオンライン英語の穴場情報

★子どもの英検対策に特化したオンライン英会話

子ども英検専用のオンライン英会話。5級〜1級対策までOK
英作文や単語暗記まであるのはココだけ。

【ENC/GNA】

★全員バイリンガル講師の子ども専用オンライン英会話

全員バイリンガル講師なので、初めてのお子さんでも安心して受講可能。
マンツーマン、曜日時間固定制だから親も楽チン。

グローバルクラウン

★賢いバイリンガルにする2歳〜幼児のための早期英語

おうち英語で子どもを英検1級に合格させたタエさん監修。
賢いバイリンガルにするためのベビーパーク英語育児講座

ベビーパークの英語育児

GLOBAL CROWN